例文を理解しながら学習を進めるためのメモを作成しました
Duo3.0の例文を個人学習用として文法解説します
注)自己学習用の例文・文法の解説メモです。個人の学習メモですので、ご使用は自己責任でお願いします
これを書いている人は英語のプロや教師でもありませんので、参考程度にご覧ください
表記の説明とSECTION一覧はこちらを参照してください
本文・音声の確認は、書籍、音声CDからお願いします
SECTION7
76. The …
S/V/O/C<to wind thing up>
V/O
wind … up …を終わりにする
take a vote 決を取る
77. We …
S/V/O/M/,but/S/V/O/M
78. “Do …
“S/V/or/V/O”
“S/V”
agreeとdisagreeが並列になっている
79. Strictly …
M/S/V/O
differ from … …と異なる
80. Could …
S/V/O/M ? S/V/O[S/V/C]
go over … … をよく見る、説明する、考える
81. No …
S/V/O/M/,but/M/S/V/O/into/Ving/O
82. “I …
“S/V/O/,O/O”
“S/V/O”
1文目のOは並列
You flatter me 定型文で「お世辞でもうれしいよ」
83. In …
M/,S/V/O/O
not A but B AではなくB
84. He …
S/V/,O/M/V/O
Vが並列
come up with … … を考え出す
put … into practice … を実行に移す
85. From …
M,/S/V/O
86. Your …
S/V/C/M,/S/V/O[S/V/M]
87. We …
S/V/O/M,/S/V/O
88. Ironically …
M,((despite their best endeavors))/S/V/C
89. Her …
S/V/O<of firsthand experience>
90. She …
S/V/O/M
91. Without …
M,/S/V
S/V/O
SECTION7 76~91
例文数:16
音声(復習用):1分44秒
学習の感想・勝手な妄想
SECTION7は、少し堅いセクションですね。
会議をイメージする例文が多いので、使えるフレーズも多そうです。
期待に応えられなかった人、才能溢れる人、そして成功というステップが見えます。
おすすめアプリや学習方法
Duo3.0には公式アプリはありませんが、学習効率を高めるアプリはあります
以下の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください
コメント
[…] SECTION7 […]